Aug
29
【TECH x GAME COLLEGE #2】ゼロからサーバレスの先端に追いつこう
~最速でサーバレスアーキテクチャの最先端に追いつく方法~
Organizing : 株式会社テクロス
Registration info |
一般枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
概要
【TECH x GAME COLLEGE #2】ゼロからサーバレスの先端に追いつこう
~最速でサーバレスアーキテクチャの最先端に追いつく方法~
Game Server Services は創業からまもなく2年の会社です。
弊社は同名の Game Server Services(GS2) というゲームサーバを提供しています。
GS2 はフルサーバレスアーキテクチャで設計・実装されていることを技術的な最大の特徴としています。
準備期間も含めると、AWS Lambda の登場間もない時期から3年間
フルサーバレスアーキテクチャでアプリケーション開発をしてきました。
その間、国内最大のサーバレス開発者向けイベント Serverless Confをはじめとした様々な勉強会で登壇し、
サーバレスアーキテクチャの普及に努めてきました。
今回は最速でサーバレスアーキテクチャの最先端に追いつくために、これまで講演してきたセッションを再編集してお話ししたいと思います。
登壇者紹介(敬称略)
丹羽 一智
Game Server Services株式会社 代表取締役社長 CEO
TwitterID:@kazutomo
URL:https://gs2.io/
予定スケジュール
18:50 〜 受付開始
19:20 〜 19:30 オープニング
19:30 〜 21:00 勉強会
21:00 〜 21:15 アンケート&主催者テクロスからのお知らせ
この勉強会の対象者(ぜひ参加していただきたい人)
- 今ゲーム業界で働いているエンジニア
- これからゲーム業界で働きたいエンジニア
- ゲーム開発に興味のあるエンジニア
TECH x GAME COLLEGE とは
TECH x GAME COLLEGE(テック ゲーム カレッジ)は「毎週渋谷でちょっといい人呼んでゲーム勉強会」をテーマに活動しています。主催者は株式会社テクロスです。
第3回は【TECH x GAME COLLEGE #3】コンテナは次世代サービス開発の主流になるか?(鷲北 賢 氏 さくらインターネット研究所 所長)です!
是非ご期待ください!
注意事項
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。
※撮影不可の場合は、受付でお伝えください。 - ナレッジの共有や、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
- 参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
- 会場内は禁煙となっております喫煙は建物外の喫煙所をご利用ください。
2018.07.30 Update
Presenter

Media View all Media
Feed
2018/08/27 21:01
【今回の見どころ】かつては「サーバラックの数」や「ハードウェアのサイズ」といった "物理的なスペース" の意識をせずにサーバ運用は出来ませんでしたが、IaaS の登場で物理的な壁を超えてサーバ運用ができるようになりました。 次は "サーバレスアーキテクチャ" が世界を変えようとしています。今度はソフトウェア面での変革が起きており、OSやミドルウェアという存在を意識せずにアプリケーションを開発出来るエコシステムが徐々に整ってきました。 このセッションでサーバレスアーキテクチャのこれまでの歴史や、開発技法を凝縮して学んでいくことで、知識ゼロの状態から最先端に追いついていきましょう!